一覧に戻る

冒険遠足

秋の遠足は、縦割り班で市内をめぐる「冒険遠足」です。

出発式・・・子ども達の安全を守るために、保護者のボランティアの方々が協力してくださいます。

行ってきま~す!班長さん、よろしくね。

おやつも、それぞの班で決めたお店で買います。

大宝寺・・・5つの班のうち4つの班が見学に行きました。

 

新見駅も4つの班が行きました。

船川八幡宮

御殿町センター

公園で集合写真をパチリ

新見美術館でも集合写真をパチリ

 

新見高校実習地では、牛の碁盤乗りを見ることができました。貴重です!

動物とも触れ合うことができました。

12時に全部の班が城山公園に集合して、お弁当タイム。美味しそうですね。

お弁当の後は遊具で遊んだり・・・

企画委員会運営の全校遊びをしたりしました。

帰りも全校で歩いて帰りました。少し暑い日でしたが、全員が無事に遠足を楽しむことができました。ボランティアで一緒に歩いてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。そして、各見学場所で協力してくださった皆様、お世話になりました。

 

広告
015458
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る