昨日は3・4年生、今日は2年生が「栄養教諭による食育指導」を行いました。
3・4年生は、「食事のマナーについて考えよう」というテーマでした。
どのような行いがマナー違反なのかを考えました。
3・4年生は、給食はもちろん、家庭でまたは外食する時もマナーに気をつけて食事をすることができるようになりそうですね。
2年生は「すききらいをせずに食べよう」というテーマでした。
初めに紙芝居を読んでいただきました。レッド・イエロー・グリーンの仕事は?
姿勢よく真剣に聞く2年生たち。
食べ物には、それぞれに大切な働きがあることを知りました。
いつも食べている食品はどの仲間に入るかな?学校でも家庭でも、好き嫌いしないで食べたいですね。
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}